私は 色んな顔を持っています
お寺のことをしている時には 寺嫁な私
100歳のおばあちゃんの介護をしている時には ナースな私
お花のレッスンをしたりアレンジしている時には プリザーブドフラワーアーティストな私
他にもあるかしら?
昨日は実家から車で新下関の駅まで帰り
駅に車をおいて福岡まで新幹線で向かいました

初さくらに乗りました~(*^^)v
福岡では、お花のかよこ先生のfacebookセミナーがありました!
かよこ先生は、facebookを始めて4ヶ月でファンを20,000人!という
すごいことを成し遂げている、今も輝き続けている注目の人なのです!
東京ではfacebookは当たり前のようになってきているようですが、
まだまだこちらは登録している人が少ないというか、
私の周りでもやっている人はわずかで
東京と西日本との温度差は確実にあるようです
セミナーはとても内容充実の、かよこ先生の成功事例と失敗談も交えた
初心者の私にもわかりやすいものでした
できることからやっていこうかなって思います
セミナーを通じて、また素晴らしい方たちとの出会いもありました
セミナーが始まる前には 名刺交換な時間があって・・・これ困っちゃいました
私は人生初の名刺交換な時間だったのですよー(笑)
でも、私名刺なんて持ってなくって・・・
だって数年前まで看護師、現在寺嫁で、名刺を交換する環境はなかったの
でもこれからは
プリザーブドフラワーアーティストの私の時もあるから
名刺がいるのねーなんて思って、名刺も作っちゃいました^^
できあがりは1週間後
プリザつながりで・・・
ほんの数日前かよちゃんの実家にて
ひまわりアレンジ作成

このひまわりもプリザーブドフラワーのもの

たくさんのローズが使われていて、豪華なアレンジです。
このアレンジは収益の10%を東日本大震災の復興支援の一助として活用されるイベントのアレンジでした
継続的な支援が必要な中、小さなことでも自分にできることを少しずつこれからもやっていきたいし
関わっていきたいと思っています
今日から8月・・・
5日の法要に向けて今日から準備やら掃除やら 寺嫁な私に切り替えていきます!
今日は法要に必要な印刷物の準備や、婦人会のおばちゃんたちへのお土産つくりや、ほか色々・・・
やりましたー
暑さに負けずに お盆まで乗りきるよー!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
Comment
Comment_form